カメラ【カメラ日記】Dazzカメラの135 SRで新宿を撮影 1/2、少し買い物をしたかったので電車で新宿へ。 天気が良かったので、買い物がてら散歩してスナップでもしようと思ったのですが、カメラを家に忘れてきてしまいました。 なので、今回はスマホアプリのDazzカメラを使って新宿の街を撮影してきま... 2023.01.02カメラカメラ散歩Dazzカメラ135 SR英語
カメラ【フィルム作例】ロモグラフィー 白黒フィルム【Lomography】 京都旅行をした時に、京都のカメラ屋さんの店頭でロモグラフィーのインスタントカメラが売られていたので購入してみました。 今回はそのロモグラフィーの白黒フィルムを使ってみたので、作例をご紹介いたします。 フィルム初心者さんにも参考になる... 2022.06.01カメラフィルムカメラフィルム紹介
カメラ【フィルム作例】PORTRA 160(ポートラ160)中盤・120フィルム【ブローニー】 最近は中盤フィルムが次々の生産終了してきて、現行のフィルムが少なくなってきました。 35㎜フィルムでさえ数が減ってきているので、中盤ユーザーとしては、とても複雑な心境。 スマホカメラがどんどん性能アップし、アナログカメラのニーズが少... 2022.05.19カメラフィルムカメラフィルム紹介
カメラ【作例】Minolta Autocord(ミノルタオートコード)で撮影してみました【二眼レフカメラ】 フィルムの生産終了が多くなる中、写ルンですなどの手軽にレトロさを表現できる商品は盛り上がりを見せているそう。自分も写ルンですやkodak FunSaverは手軽さが好きでよく旅行などに使っています。電気屋さんの写ルンですも一人一つまでの購入... 2022.05.10カメラフィルムカメラ
カメラ懐かしい色味を出してくれるフィルム「FUJICOLOR 100」【フィルム紹介・作例】 FUJICOLOR100 今回はFUJICOLOR 100をご紹介させていただきます。 FUJICOLOR 100はFUJIFILMから出ているカラーネガフィルムです。 おそらく誰でも一度は見たことがあるかもしれない、比較的手に入... 2021.05.17カメラフィルム紹介
カメラ【ピッカリコニカ】初心者がKONICA C35 EFで撮ってみました【作例】 今回はまた新たに購入してしまったもフィルムカメラを紹介しようと思います。 それは、KONICA C35 EFというフィルムカメラです。 「ピッカリコニカ」の愛称で知られるこちらのフィルムカメラを購入してみました。 ちな... 2021.04.14カメラフィルムカメラ